100万円の投資で、毎月分配金 7000円以上!?の投資案件
所長S
ガッチガチ堅実株式投資
消費税増税、いよいよ10月1日が近づいてきました。
消費増税すれば必ず景気が悪くなるのは、
過去のデータを見れば明らかと感じます。
当然、
株価も下落することは想像ができますが、
中には、
国民のお金が減ると儲かる企業がありますよね。
ディスカウント薬局や、リサイクル、メルカリ・・・
円高が進めば輸入販売業
ユニクロやニトリ・・・
副業を支援するようなコンサルタント事業
安い労働力を供給する人材派遣業・・・
キャッシュレス決済で
手数料や、消費増税以上の
キャッシュバックが税金から払われることで潤う企業・・・・・・・・・
国民の消費や、税金で仕事が増え利益を出せるような企業の配当を
国民にもらって欲しいと私は思います。
その企業の利益配当が
また国内外の金融資本家だけに還元されるのを
指をくわえてみているのは悲しいことです。
なので
多くの方に株を学んでいただいて、
豊かになってほしいと思います。
国民が使うお金の1.2か月分を奪っていくことになる消費税は
今まで以上に国民の消費を落とすことになるでしょうから、
真綿で首を絞めるように景気を悪くしていくと感じます。
福祉のために買い物から10%税金を取るのなら、
逆に
国民は豊かに暮らせなくなっていくと思うのですが、、、、
私の予想が外れ、
この先の世代に対し、
国の期待通りに経済も福祉もうまく行くことを願うばかりです。
残念なことに、
不景気は投資にとっては千載一遇のチャンスです。
企業を見極める目を持って
準備をしましょう。