NTT 日本電信電話 定額法への変更

所長S

9432 NTT 日本電信電話 株式会社

民営化しておよそ30年 この6月末に株式の2分割を行い見た目だけ株価は半分になり、

持っていた人は売りやすく、買いたかった人は買いやすくなった。

 

前期の売上高およそ10-11兆円

 

一株利益 470円

自己資本 41%

営業キャッユ 2300億円強

 

今期当期純利益 816億円のマイナスで

6851億円

 

配当総額は1900億円強

大株主筆頭は、財務大臣 32.47%を所有。

 

国庫へ毎年600億の配当を還元し

4000億前後の税金を納めてくれている。

償却資産28兆円

年間の償却額 1兆8000億円

 

決算短信に 経常利益の報告は無い。

つまり、現在国際標準ではない会計方式。

 

子会社などではすでに国際標準会計が用いられているようなのですが

有価証券報告書と決算短信を比べ読むと少々混乱してしまうのは私だけでしょうか笑;

 

日経新聞の電子版の記事冒頭部分によるとどうやらNTT親会社も18年度から会計基準の変更を行うようなのですが

それに伴い?先に減価償却法が来期から定額法に変更され、純利益が増えるとの見出し。

5月の社長記者会見で発表されている内容だ。ここでは、減価償却費がどれだけ減る予定かには触れていない。

 

決算短信によれば、減価償却費1兆8千億円の年間キャッシュが実際には存在し

それに近い額を固定資産取得に支出している。

 

来年の5月15日の決算発表で、今年度比どの程度の純利益が伸びるのか

しっかり見る必要がある。、、、、、

 

が、

NTTは、ここ何年もトヨタに次ぐような純益で安定した国内トップクラスの純利益だ。

安定度ではトヨタを超えている。

 

このことを知らずか、何か意図してか、

「携帯に押されて、NTTが危ない!」という論調がたまにあるが

まだまだ余裕たっぷりのお化け企業であることは間違いないところ。

 

とんでもなくスゴイ企業!!NTT

 

株価の動きは、少し別に考えねばなりませんが

もし8月26日の日経新聞を読んだ方で、NTT減価償却費の変動額について記載があり、ご存知でしたら、コメントに額を教えてください。

私ももし分かったら書きます。

ABOUT ME
S
S
所長
記事URLをコピーしました